ミニマリスト女子が語る理想の一人暮らしの部屋になるまで

今回は暮らしを充実させながら
ごちゃごちゃさせることなく
素敵な部屋を作っていく!

そんなコツを書いていきます。

 

こんにちは✨


最近、また自分の部屋の模様替えに夢中なRITUです。

自分の部屋が素敵な部屋だったら!
シンプルでモデルルームのような部屋に住みたい。
そんな風に思ったことはありませんか?

今日はミニマリスト女子である私が
(ハードルあげすきたかな。ミニマリストを目指す女子?(笑))

一人暮らしを始めてから、理想のシンプルライフ
送るまでの事を書いていこうと思います。

私はミニマリストですが(言い切っちゃえ・・・!)
がらーんとした机とパソコンだけの部屋は嫌です。

女子ですもの。
おしゃれもしたいし。化粧やスキンケアの美容だって興味がある。
それに料理や趣味のものだって家には置きたい!

それでも、ごちゃごちゃさせることなく
素敵な部屋を作っていく!
そんなコツを書いていこうと思います。


 

一人暮らし女子の現実

bench-accounting-49909-unsplash

私はシンプルですっきりしたインテリアが大好き!

でも一人暮らしをはじめるとなると、
そういう部屋になるかと思えば違うものです。

理想は「シンプルですっきりして生活感がなくて・・・」
理想をあげればきりがありません。


モデルルームみたいなお部屋に住みたい!

そんな風に思っている人も多いのではないでしょうか?


いや、でも住んでみると分かるわけですよ。
「あれは部屋が広大で物が少ないからできるんだ!」と。


引っ越しを終え、ふたを開けてみると
私の一人暮らしの部屋は「シンプル」とは言い難い状態でした(笑)


実家にあるものを再利用できるから!
と持ってきたりいだたいだものを使ったり。

そうなるとインテリアスタイルなんてものはありません。

ちなみにインテリアスタイルについては
別のブログで書いていますのでこちらをどうぞ。

ritulife.hatenablog.com


私の部屋は様々なインテリアスタイルのものが混在する、
使われている色も統一感がない、
そんなカオスな空間になっていました。

求める部屋にするためにやったこと

tu-tu-322210-unsplash

そんなカオスな部屋だと
まぁ、すぐ荒れるわけです。

もともとごちゃごちゃしているから、
今以上にごちゃごちゃしたところで気にならないんですよねー。

そしてあっという間に汚い部屋に(笑)
しかし一人暮らしですから、きれいにするのも早いです。

お掃除した時だけきれいな部屋になり、
数日後にはあら不思議。またごちゃごちゃに・・・。

よく物の定位置を決めればいいという片付け本を目にします。
私も試しました。試しましたもの。
でもあら不思議。気づいたら物の定位置が複数に。
気付いたら、君はここじゃないよーというものが我が物顔で机を占拠しています。

同じような経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?


そして何度もそういったことを繰り返していくうちに
私は気づきました。

私の性格では現状のまま何も変えない状態で
モデルルームのような理想の部屋にすることは無理なんだと!

そうなんです。
では何を変えればいいのか?
モデルルームと私の部屋を比べてみました。
まずは、相違点、私の部屋の問題点をあげてみましょう。

・部屋がせまいのがいけない!
・物が多いのがいけない!






うん。
わかってた。そうだよね。
ここで現実的な話です。
広い部屋に引っ越せるのか?私よ・・・。



物を減らそう。

そう思った瞬間でした。

そこから、私はミニマリストになろう!と思いたち
自分の身の回りのものを整理し始めました。

ミニマリストになるためにチャレンジしたことは
以前ブログに書いていますのでこちらをご参照ください。

ritulife.hatenablog.com

ritulife.hatenablog.com



後はちょこちょこ自分のライフスタイルにあったように
物を整理したり、シンプルなものに変えたり
マイナーチェンジを繰り返してきました。

今は小さなハンガーとベッドの下の収納だけ。
部屋の収納は全くなし!の我が家も
シンプルに理想の部屋に近づいています。

シンプルな部屋になって良かったことは
物を探す時間がなくなったことです。

意外に探しものをしている時間って
私達の時間を圧迫していたんだなぁと思います。

例えば一日で探しものをしている時間が合計「10分」あるとします。
そうすると一ヶ月で5時間。
一年で考えると365日のうち3日間探しものに費やしている。

そう考えるともう少し探しものをする時間はへらしたい(笑)
そのためにも自分の部屋をシンプルにしていくのはとても効果的でした。

シンプルでありつつ趣味も充実した部屋に

chuttersnap-720511-unsplash

物を減らして、シンプルな部屋にした事を話しました。
私は普通の人より持ち物は少ない人間だと思います。

でも、ミニマリストだから
毎日同じ服をきて、部屋にはパソコンしかない。

そういうライフスタイルは個人的に嫌なんです(笑)

ミニマリストは「最小限主義者」のことです。
でも、それはスーツケース一個しか持ち物を持っている人ではなく、
自分にとって「本当に必要なもの」しか持っていない人であるわけです。


だから、人によって当然持っている持ち物の量は違います。


私は毎日同じような服は嫌だし
料理だって自分で作りたいし
趣味の持ち物だって持っていたい。
女子だから一応お化粧やお肌のお手入れも必要。


どんなに物を減らしたって、必要最低限の物はそれなりにあります。

でも、料理をするけれど
調理器具は鍋一つ。
お皿は平皿、深皿、小皿のみ。
コップはマグカップ一つ。

昔はもっとたくさんの物がありましたが、
私はこれくらで料理ができるんだとやっていく中で気づきました。

必要だと思いこんでいるだけで
意外に使っていないもの、なくても大丈夫なもの。
今よりも物は減らせるものです。

洋服も数は少なくても
上下の組み合わせを変えたり
アクセサリーを変えるだけで全く違うものになります。


「自分にとって本当に必要な量」をきちんと把握して
自分が把握できる量だけ持つ。

意外に部屋の中に自分が把握していない持ち物はあるものです。

今思うと昔は自分が「把握していない持ち物」で
部屋のかなりの部分を占領されていました。


自分が居心地のいい部屋は
シンプルで自分に必要なものがどこにあるか把握している状態
そんな部屋です。


「自分が把握できる自分に必要な持ち物」の数は
人によって違うかもしれません。

だからこそ自分にとってベストの持ち物数を把握しながら
マイナーチェンジを繰り返して
シンプルで素敵な部屋にしていこうと思います。

まとめ

christopher-burns-437751-unsplash

今日はミニマリスト女子である私が
(いや、ミニマリストを目指す女子かなぁ・・・?)

理想の一人暮らしの部屋になるまでについて語ってきました。

東京に住む以上、今は小さな部屋で一人暮らしをしています。
だからこそ、理想のライフスタイルにするには
持ち物を少なくしていく必要がありました。

でも、自分が持っている持ち物の量を
「自分にとって必要で把握できる量」にしていくと、
生活もシンプルになって
部屋がすっきりしてとても暮らしやすくなります。


物を増やすのは簡単です。
そして、住んでいく部屋を大きくしても
今の持っている持ち物の量であれば

理想の暮らしを実現していくことは簡単です。

自分にとって過ごしやすい部屋。
気持ちがいいライフスタイルにしていくために

「自分にとって必要な量」を把握していくことはとてもオススメです。

次回はそんなライフスタイルにした上で
過ごしてみたいインテリアスタイルについて書いていこうと思います。