今日は城の日おすすめの白亜の名城 姫路城の見どころにせまる

こんにちはRITUです✨

今日4月6日は城の日です。
昨日書いたジャムの日は語呂合わせではなかったですが、今日は完全な語呂合わせです。

 
昨日の記事はこちらをご参照ください。

ritulife.hatenablog.com

今日は城の日ということで私の大好きな城「姫路城」について語っていきたいと思います。


 

美しい白亜の名城

姫路城は平成5年に日本で初の世界文化遺産となったお城です。
その美しい真っ白の外観が有名ですよね。
城の日で姫路城のことを書いていますが、白の日でもかけそうな白さです。

姫路城はシラサギが羽を広げたような姿から別名「白鷺城」と愛称で呼ばれています。
・・・これなんて読むか知っていますか?
私いまのいままで「しらさぎじょう」だとおもっていたんですよ。



が・・!
正解は「はくろじょう」
知らなかったぁ!私と同様しらさぎじょうだと思っていた方は今日から認識を変えましょう(笑)
シラサギが羽を広げたようなと言われたら「しらさぎじょう」だと思っちゃうよね。

さて、脱線しました。
今ある姫路城は1609年に建築されたものです。
今でもあんな美しい姿を保っているなんて本当に素敵です。
2015年には漆喰が塗り直され真っ白な姿もお披露目しました。

行った事がなくても見た事がある方も多いのではないでしょうか?
ダウンロード - 2019-04-06T082915.206
桜の時期は桜とのコラボレーションが素敵ですね。

入口から入ると広大な敷地が迎えてくれます。
駅から姫路城を臨みながら進み、敷地に入ると大天守に向かって進むことになります。

その経路がまたいいんですよ。
塀を見ながら大天守に向かってゆっくり歩いて進むのがとても楽しいです。

城の中は実際に入って見学することができます。
またこの中が素敵なんです!

400年前の城内

私、ブログでよく熱くなっているので分かる方は分かると思うんですが。

・昔からあるもの
・見る人、来る人に視覚的、心理的な効果を与える建築
・なんかわからないけど心情に訴えかけてくるもの

が大好きです。
最後の一つは完全に主観ですが(笑)

姫路城はその外観も素敵なんですが、なんといっても私が惹かれたのはその城内。
400年の歴史がそこかしこで感じられます。
古い廊下や階段がもう、たまりません(笑)

ダウンロード - 2019-04-06T083011.266

お城には昔からの建造物が姫路城のようにそのまま残っていたりするものもあれば、
新たに建造、改築されているものもあります。
建築当初のものではなく、後の時代に新たに建造・改築されたものといえば
大阪城名古屋城などが有名ですかね。

良い悪いでもありませんが、エレベーター付きのお城は私の中ではお気に入りの城からはずれます。
バリアフリーだし、文献を保存もできるし、ランドマークとしても良いとは思うんですけどね。
完全に好みの問題ですね(笑)

その点、姫路城はエレベーターなんてものはありません。
バリアフリー?何それっていう時代の建造物ですから。
むしろ上に行けば行くほど階段と呼んでいいのかというくらいの
かなりの高低差がある階段が登場します。

が、それで良い!
それが良い!
私はそんな姫路城が大好きです。

400年の重みは言葉では伝えきれないものがあります。
是非、
実際目で見て体験してみてください。

まとめ

今回は城の日ということで、私の中でダントツ1位の城。
ベストオブ城である姫路城のことを書いてきました。

お城といえば姫路城以外にも気になる城はたくさんあります。

たとえば、熊本地震で被災しながらも熊本城を支えた奇跡の一本石垣が話題になりました。
現在は復興城主も募集され復興に向けて進んでいると聞きます。
そんな熊本城にも訪れたいです。

他にも日本にはたくさんのお城があります。
姫路城以外にも素敵なお城に出会いたいですね。

今年のゴールデンウィーク、夏休みは城めぐりの旅にでるのもいいかもしれません。

それでは今回はこのへんで終わりたいと思います。
また明日。

【参考・参照サイト】
姫路城公式ホームページ