ネガティブをポジティブに変換する 考え方を変える3つの方法

こんにちはRITUです✨

今日は「天使の囁きの日」だそうです。
ちなみに天使の囁きはダイヤモンドダストの事です。
ダイヤモンドダストはとても綺麗だそうですね。
私は見た事がないので、天使の囁きと言われるほどキレイなのかと表現に感心しました。

ちなみに、なぜ天使の囁きの日かというと。
1978年の今日、北海道幌加内町で氷点下41.2度を記録しました。
しかし、気象庁の公式記録から外れていたため公式記録にはなっていません。

これを若者達がプラスのイメージに変えようとしたんです。
ダイヤモンドダストの観察など厳冬の一夜を体験する会
「天使の囁きを聞く集い」を1987年から開催されているそうです。

これを聞いてネガティブな事をポジティブに変換する事はすごく大切だなと感じました。
そこで今日はそんな考え方を変える、その変換方法について書いていこうと思います。

 

どんな言葉を使っているか振り返る

IMG_2262

あなたはネガティブですか?ポジティブですか?

私の友達でもネガティブ思考の友達がいます。
そして、そういう友達から話を聞くと大概ネガティブな話が多いです。
ずーっとネガティブな話を聞き続けると、自分もネガティブになる気がしませんか?

ネガティブ思考かポジティブ思考かは変化します。
そして、変化する上で大切な事は普段どんな言葉に触れているかです。

まずは、自分自身が普段どんな言葉を使っているか振り返ると良いと思います。

何故なら、自分が使っている言葉を一番聞いているのは自分自身だからです。

よくあるのは二重否定を使ってしまっている事です。

例えば
「書くネタを見つけなければ、ブログが書けない。」
「書くネタを見つければ、ブログが書ける。」

これらは同じ意味です。

はじめの文章では二重否定をしており、
後の文章では二重肯定しています。

意味は同じです。
できたら二重肯定を使ってみたいと思いませんか?

毎日良かった事を振り返る

IMG_5897

毎日夜に、その日あった良かった事3つを振り返る。
これは私が以前「ポジティブ心理学」のセミナーで教えてもらった事です。

以前、フリーペーパーの募集に当たり行ったセミナーでした。
整理整頓のセミナー目当てだったのですが、二部構成でポジティブ心理学セミナーもやっていたんです。

正直、整理整頓よりもこちらのポジティブ心理学の方が私にとっては面白かったです。

このセミナーで教えてもらったのが、毎晩その日1日を振り返り、良かった事を3つ書くというものでした。
別に良かった事は何でもいいんです。
ご飯が美味しかったでも、天気が良かったでもオッケーです。

はじめは3個も出てこないかもしれません。
しかし、しぼりだりしてください(笑)

しぼりだすと、良い事を探すようになります。
はじめは難しかった3個が、いくつも出てくるように変わってくるんです。

毎日繰り返す事で、幸せを感じとる力・ポジティブになる力がどんどんついてきます。

どんな人と一緒にいるか

ダウンロード (25)

どんな人と一緒にいるかも大切です。

会社の同僚と飲みに行くと、どうしても会社の愚痴になりがちですよね(笑)
そして、ネガティブな話題になりがちです。

だから明るい人やポジティブな人と一緒にいると良いと思います。

そして重要な事は自分がネガティブな事や人の悪口を言わない事です。
人は似たような人かまわりに集まってきます。

悪口を言う人のまわりには、悪口を言う人が集まってきます。
そして、ポジティブな人は離れていきます。

まわりがネガティブだと思うなら自分の行動を振り返りましょう。

しかし、ネガティブな事を言ってしまった!となっても大丈夫です。
その場で言い直したり次から気をつければ良いんです。
意識すればどんどん変化していきますよ。

まとめ

いかがだったでしょうか?
ネガティブをポジティブに変換する方法について書いてきました。

方法は3つの事を実践するのみ。

・自分の言葉を意識する。
・毎日3つの良い事を探す。
・ポジティブ思考の人の側にいる

簡単な事ばかりです。
そして、継続が大事です。

継続していくうちに、ポジティブ思考になりそれが当たり前になってきます。

実践して毎日をポジティブ思考に過ごしましょう♪

【参考・参照サイト】
今日はなんの日〜毎日が記念日〜