ホットケーキ冷凍保存の作り置きで簡単美味しく楽な食事を♪

こんにちはRITUです✨

突然ですがホットケーキ(パンケーキ)はお好きですか?

私はホットケーキが大好きです。
今は外でホットケーキも美味しいお店が色々ありますよね。
ダウンロード (67)

あの生クリームの量を見る度に「えー!食べれるかなぁ」と思うのですが、いつの間にかぺろりといってしまっているから不思議です(笑)
あの量の生クリームを食べているかと思うと体重を気にする身としては怖いですが・・・。
キニシナイ・・・キニシナイ・・・。

子供の時に自分で、もしくはお母さんがホットケーキをおやつにだしてくれたなんて思い出がある方も多いのではないでしょうか?
家で作ると甘さなども調整できていいですよね。

今日はそんな皆大好きホットケーキの話です。

今日は何の日?ホットケーキの日

ダウンロード (72)

そもそも何故今日ホットケーキについてブログを書こうかと思ったか言うと・・・。

昨日友達に聞いたのですが、今日1月25日は「ホットケーキの日」なんですって。
よく「○○の日」というのは聞きますが、語呂も何もないのでは?と思いますよね。
私もなんで?と思いました。

1月25日は1902年に北海道旭川市で日本の最低気温の公式記録「-41.0℃」を記録したそうです。
そこから「日本最低気温の日」という日でもあります。

そこから寒い日にこそ温まってほしいという願いから森永製薬が「ホットケーキの日」に制定したそうです。
また同じ理由から「中華まんの日」でもあります。

日本最低気温という理由で色々な記念日をつくるなぁと調べていて面白かったです(笑)

ちなみに他に面白い記念日として「主婦休みの日」なんてものもありましたよ。
1月25日と5月25日と9月25日が主婦休みの日らしいのですが、年に3回しかないの!?というのが逆にビックリでした。

私は家事をさぼる日もぐーたらしてる日も年に3回以上あります。むしろ月に3回以上あるかもしれない(笑)
世の中のお母さん達はすごすぎると思って本当に尊敬です。
私はホットケーキが好きだし、食卓にあがるとテンションが上がります。
そして一度焼くとたくさんつくれますよね。
たくさん焼いて作り置きにして、食事を作りたくない時はそれをあたためるだけの状態にしてちょこちょこ家事を休んじゃいましょう♪

家事もたまには休む事が大切ですよね。
そんな事いって私は逆に家事をたまにやるくらいですが・・・(汗)一人暮らしだからできる事だよなぁ。

ホットケーキ?パンケーキ?

私が子供の時は「ホットケーキ」と呼んでいました。

ダウンロード (70)

ホットケーキミックスを買ってきて卵と牛乳を入れて~と作っていたのを覚えています。
そして1枚目はたいがい黒焦げにしていました・・・(笑)

最近は「パンケーキ」と呼ばれる事も多いですよね。
というか、オシャレなお店は全て「パンケーキ屋」さんです。「ホットケーキ屋」なんて聞いた事がないなぁ。

ホットケーキとパンケーキ。何が違うの?と私は不思議でした。
違いが分かる方いますか?

結論から言うと「違いはありません」

ホットケーキもパンケーキも小麦粉・卵・牛乳・砂糖・ベーキングパウターを混ぜ円形に焼いたものです。
なんだオシャレっぽく言いたい時にパンケーキというのかと思ってた(笑)というのが正直な感想です。

ただし、日本では
ホットケーキは厚みがあって甘いもの
パンケーキは厚さが薄くて甘さが控えめで卵やソーセージといった食事にあうもの
というように区別されているそうです。

私は生地じたいが甘いより色々自分で調整したい人なのでパンケーキの方があっているかもしれません。

しかし今日は「ホットケーキの日」です。
本当はホットケーキよりパンケーキの方が言い方が格好いい(個人的な見解です)からパンケーキと言いたいですが(笑)
このブログでは「ホットケーキ」で言葉を統一したいと思います。

ホットケーキは危険?

ダウンロード (73)

さて呼称問題がすっきりしたところで、他にも気になっている事があります。

それは「ホットケーキは危険」という事です。
ホットケーキ大好きとか言っておいて何だよという感じですが、私も初めて聞いた時にすごく驚きました。

私は人づてに聞いたのですが、朝日新聞にこんな記事が掲載されていました。

www.asahi.com

それによるとホットケーキを1週間に1枚食べるだけで幼児はアルミニウムをとりすぎてしまうそうなんです。

自分が子供の時は1週間に1枚くらい食べてた時もあるよ(汗)とびびる私。
ホットケーキ以外にもクッキーやドーナツも対象になるらしいのですが、びびった私はすぐ何が原因か調べました。

どうやらホットケーキに含まれるベーキングパウダーが原因のようです。
なるほどと思って実家にあった粉類をを調べました。
ベーキングパウダーをみるとそこには「アルミフリー」の文字があります。
次に家にあったホットケーキミックスをみると原材料名に「ベーキングパウダー」の記載のみで、それがアルミフリーかはわかりません。
うーむと思ってスーパーの売り場でホットケーキミックスを探します。
そこにはたくさんのホットケーキミックスが・・・!
こんなに種類があるんだと思いつつ、原材料名をみると「ベーキングパウダー」「ベーキングパウダー(アルミフリー)」と両方がありました。
パッケージに大きくアルミフリーと記載があるものもあります。

どうやらホットケーキミックスもきちんと選べば大丈夫だと一安心しました。
同時に原材料名をみるとベーキングパウダー以外にもなんなのかよくわからない材料(添加物)の記載がたくさんあります。

最近、添加物が気になる身としてはホットケーキミックスではなく全部自分で作った方がいいかもしれないなと思いました。

ホットケーキを作ろう

私はホットケーキを作る時はたくさん作ります。

作り方もホットケーキミックスの裏に書いてある通りにつくるだけです。
たまに牛乳が中途半端な量だったりするじゃないですか・・・。あれ困るんですよね。
そういう時は材料の量が多少違ったとしても気にしません。いちいち計るの面倒くさいですよね。

作り方通りでなくアレンジを加えても美味しいですよ。
私は最近バナナをつぶしていれるのがお気に入りです。バナナの甘さもあいまってすごく美味しいです。

そして、作り終えるときっとお皿に山盛りにホットケーキができているのではないでしょうか?
ダウンロード (71)

山盛りホットケーキができたら、全てを食べきれるわけがないので保存します。
私は冷凍保存する事多いです。美味しく保存できるしもつのでオススメです。
冷凍方法はホットケーキの粗熱がとれたらラップで包み、ジップロックなどにいれて冷蔵庫に入れるだけです。
冷凍はなんでもそうですが空気に触れないようにする事が大事です。

そして食べたくなったら、冷蔵庫にうつして解凍すればすぐにホットケーキが食べられます。
解凍が待ちきれない場合は電子レンジであたためましょう。

食べる際には私は
・はちみつをかける。
・フルーツを添える。(私はグラノーラやヨーグルトにもよくフルーツを添えるので冷凍フルーツを常に常備しています)
・ソーセージやスクランブルエッグを添える。
などの食べ方でいつも食べています。

たくさん作って冷凍するといつでも食べたい時に食べれるし、今日は何も作りたくない!という時もレンジでチンするだけなので楽です。

まとめ


いかがだったでしょうか?

今日はホットケーキの日という事で
ホットケーキの色々な事を調べてみました。
私は不安になってた事や疑問点がわかってよかったです。
他にも面白い「〇〇の日」を見つけたらまたブログに書いてみようと思います。

ホットケーキは子供から大人まで大好きな人が多いですよね。
最近はお菓子だけでなく、食事として食べられる方も多いのではないでしょうか?

素敵なお店も多いですが、自宅で作るホットケーキも最高です。
そして冷凍庫にあればいつでも食べられるという事も最高です。

外で食べるホットケーキもいいけれど、
自宅でまったりしながらホットケーキをつついて、おうちカフェなんて優雅な休日をすごしてみるのもいいのではないでしょうか?

【参考・参照サイト】
今日は何の日~毎日が記念日~
違いがわかる辞典